インテリアショップ「ACUTUS」のランドセル、感想とおすすめポイント【19・23年モデル】

2024年入学の子の親御さんは、そろそろ「ラン活」の時期ではないでしょうか?

我が家は、小4の長男がアクタスのランドセルを使っているので、春に入学する次男もアクタスのフルカバーを購入しました。
軽くてデザインが可愛いのに、お友だちとかぶりにくいのでお気に入りです。

この記事では、インテリアショップ「ACTUS(アクタス)」のランドセルについて、使ってみた感想やおすすめポイントをお伝えします。

目次

2024年モデルの予約がスタートします

もうすぐアクタスでは、2024年モデルのランドセルの予約が始まります。

23年に5年ぶりのフルリニューアルをしたばかりなので、24年はそれほど変わったところはないようです。

色はキャメル・ドルフィンブラック・ワイズネイビー・プリンセスレッド・モードピンクの5色に、限定カラーとしてチョコブラウンとクラシックグリーンの2色があります。

どれも落ち着いた色味で、ステッチや内側のアーガイルチェックが上品。
よく女の子ママが悩むピンク色ですが、アクタスなら飽きずに高学年でも可愛く使えると思います。

我が家では、長男が19年モデルを使っていて、次男が春から23年モデルを使い始めます。

長男は4年間使いましたが、「他のブランドにすればよかった…」なんて思ったことは一度もなく、見るたびに「可愛いな、上品だな」と思えるお気に入りのランドセルです。

おすすめポイントは4つです。

① 軽くて肩が痛くなりにくい
② 男の子が使っても傷つかない(カバーなしでも大丈夫)
③ 同じランドセルを使っている子を見たことがない
④ デザインが程よく可愛くて、上品・おしゃれ

③番は、アクタス店舗がない地方都市に住んでいるせいかもしれませんが…。

次男が買った2023年モデルのランドセル

次男の23年モデルは、現在「旧モデル」となっていますが、売り切れていないものはまだ買うことができるようです。

下の写真の、ネイビー・フルカバーに本人が決めました。

こんな箱に入って届きました。
2色の色を使ったステッチがさりげなく個性的。
型押しエンブレムは、365日×6年間=2190日という意味で「2190DAYS」。
別売りのネームプレートも入るようになっています。
中のアーガイル・チェックも可愛くてお気に入りです。
錠をはめると自動で回転して閉まります。

でも、インテリアショップのランドセルって、おしゃれだけど使いにくくないかちょっと心配…。本当に使いやすいの?

それは大丈夫。実はアクタスは文具メーカー・コクヨグループの子会社。
コクヨは他にもたくさんのランドセルを作っているから安心。

使われているクラリーノ(人工皮革)もランドセル素材として一般的で、軽さと耐久性が特長。容量も十分です。
ちゃんと機能面も考えられた上でデザインも良いので、バランスが優れたランドセルだといえるよ。

アクタスホームページでは、このように説明されています。

愛着がもてるシンプルなデザインで、アクタス×コクヨのものづくりで品質・細部にこだわったアクタスオリジナル・スクールバッグ。
飽きのこないシンプルなデザインと永く安心して使える高い品質で人気。
5年ぶりのフルリニューアルです。 流行に左右されない普遍的なデザインのフルカバー。
表面はベーシックですが、 側面のアーガイル模様のステッチが、スクールバッグに個性を与えています。

飽きのこない上品な色味・デザインと、軽くて傷つきにくい機能面が、長男のランドセルを選ぶ際の決め手になりました。ちゃんと6年保証もついています!

長男の2019年モデル、4年使った今

最初はアクタスの専用透明カバー(別売り)をつけていましたが、2年くらいで破けてきたので、小4は何もつけずに過ごしました。

でも、見たところ表面に傷はついていません。

長男はドルフィンブラック。グリーンとイエローのステッチです。

ただ、上からつぶしたのか、横の部分が折れて跡がついてしまっています。

19年モデルの内側はチェック柄でなく、森と鳥のイラストです。

内側も少し汚れが目立ってきていますが、男子なのである程度は仕方ないですね。

早めに予約するとノベルティグッズももらえます(右が19年、左が23年)
上靴入れに使っています。

中学生になったら、ランドセルをお財布などにリメイクするサービスを利用する予定です。
このお店では、ランドセルに入っている模様をいかしてくれます。

アクタスのランドセルは、他の子とかぶりにくいという点でもおすすめです。
みんな同じランドセルだからこそ、自分だけの個性をさりげなく出せたらうれしいですよね。

アクタス店舗で背負ってみることもできるので、気になる方はホームページを見てみてください。
WEBカタログも見られます。

アクタス2024年モデルのランドセル、くわしくはこちらへ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる